【バンフ観光で見逃せない絶景】~タカカウ滝&エメラルド湖の魅力とおすすめアクティビティ~

こんにちは~

カナダと調べるとよく出てくるエメラルドグリーン色の湖で有名な「バンフ」(Banff)に行ってきました!!

こんな感じな綺麗な湖がたくさんある場所です✨

今回私たちは3泊4日で、1日間キャンモアという町に泊まって、残りの2日間をバンフの町に泊まりました。

バンフで行ったところ&おすすめな観光地をシェアしていきたいと思います。

バンフとは?

カナダのアルバータ州にある町です。

バンフ国立公園内にあり、カナディアン・ロッキー山脈の一部です。

「カナディアン・ロッキー山脈」にはバンフジャスパーヨーホークートネーの4つの国立公園と、ハンバー、マウント・アシニボイン、マウント・ロブソンの3つの州立公園があります。

カナダと調べるとよく出てくる綺麗な山やエメラルドグリーンの湖がある場所です。

今まで行った国と比べて、ダントツでバンフが一番自然が綺麗でした☆

自然が好きな人、ハイキングが好きな人、山登りが好きな人にはおすすめな場所です♡

バンフまでの行き方

バンクバーから飛行機で行きました。

ウエストジェット航空」を使い、バンクバーからカルガリー空港まで1時間半かかりました。

「ウエストジェット航空」は、カナダ第2位の大手航空会社です。

LCCなので、値段は格安ですが、荷物の規制が厳しかったです。

手荷物でリュックを持っていきましたが、手荷物のバッグの大きさを何回もチェックされました💦(周りのみんなも同じで何回もチェックされてました)

でも、飛行機はとても快適で飲み物のサービスもありました。

バンフ国立公園の入場料

バンフは国立公園なので、滞在するのに入場料を支払わなくてはいけません

・大人(18歳‐64歳) $11

・シニア (65歳以上) $9.5

・子供 (17歳まで) $0

私達は3泊4日間滞在したので、3日分を2人分で$66でした。

オンラインで自前に購入することができますが、当日に入場ゲートでドライブスルー形式で購入可能です。

Canmore Inn & Suites

写真を撮っていなかったのでウェブサイトの写真です。

初めは、キャンモアの町にある「Canmore Inn & Suites」というホテルに泊まりました。

カルガリーからキャンモアまではレンタカーで1時間ぐらいでした。

バンフの町のホテルは高く、予約が埋まっていたため2日しか泊まれませんでした。

なので、バンフから近いキャンモアに滞在することにしました。

9月中旬ごろに行きましたが、2日間2人で¥38,000ぐらいでした。(CAD で$365でした)

やっぱり観光地ということもあってどのホテルもお高いです💦

町の真ん中にあり、とても綺麗でした。

このホテルにはプールと温泉もついているようですが、時間がなく行けなかったので残念です。

タカカウ滝 Takakkaw Falls

まずは1日目は、「タカカウ滝」に行ってきました。

車でドライブしてるだけでも360度に綺麗な山が見えてとても癒されます✨

タカカウ滝は、ヨーホー国立公園にあります。

アルバータ州とブリティッシュコロンビア州の境にあり、ぎりぎりブリティッシュコロンビア州に属しています。

タカカウ滝周辺の模型がありました。

この滝は山の上にある氷河が解けてできた滝だそうです。

この赤い矢印があるところが、現在地(タカカウ滝)がある場所です。

カナダで2番目に高く、高さ373mの滝だそうでとても迫力がありました。

氷河が解けたばかりのきれいな水なので、色が水色でとてもきれいでした。

雨が降っていて、滝の近くに行くほど砂利が多くなるので、レインコート&ハイキングシューズがおすすめです。

タカカウ滝の帰り道に、ヨーホー川とキッキングホース川が交わる場所があったので車を止めて見に行ってみました。

下を降りていくと、綺麗な川スポットになっていました。

ここに車を止めて写真を撮っている人がいました。

先ほどのタカカウ滝と比べて人が全然いないので、ゆっくり自然を楽しむことができます。

エメラルド湖 Emerald Lake

次に「エメラルド湖」に向かいました。

タカカウ滝と同じで、ブリティッシュコロンビア州ヨーホー国立公園にあります。

名前の通り、エメラルドグリーンできれいな湖を見ることができます。

湖でボートをレンタルすることができたり、湖の周りを一周ハイキングすることができます。

私たちは左から時計回りにハイキングをすることにしました。

どの角度から見ても綺麗なので、湖をずっと見たい人はハイキングがおすすめです。

あちこちに綺麗な写真スポットがありました。

化石についての看板がありました。

どんどん先を進むと、沼地のような場所もありました。

靴はハイキングシューズか汚れていもいいウォーキングシューズがおすすめです。

朝に雨が降っていたため、道が泥だらけでした。

反対側の道はほぼこんな感じで泥だらけ!

ハイキングシューズを履いていてよかつたです。

一周終わったら、ちょうど虹がでてきました!🌈

一周するのに2時間ぐらいかかりました。

私たちは写真を撮ったり、何回も止まったので時間がかかりましたが、1時間ぐらいで一周できると思います。

疲れてお腹がすいたので、レストランで休憩することにしました。

まずはドリンクを頼みました♡カクテルがかわいい♡

「ペパロニピザ」を頼んでみました!

普通のペパロニピザとは違いパイナップルも載っていて、とても美味しかったのでおすすめです♡

ピザは$24で、ドリンクの値段忘れてしまいましたが、$12~$16ぐらいだったと思います。

この日はこの後、キャンモアの町に戻り、キャンモアの町にあるレストランで夜ご飯を食べました。

次の日は、バンフで有名な「モレーン湖」と「レイクルイーズ」に行くため早めに寝て次の日に備えました。

次回「バンフ二日目:モレーン湖&レイクルイーズ」について書きたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました